千葉生活辞典辞典の目次に戻る

子供の環境に良さそうな場所
今引っ越しを考えているんですが、子供が遊べる所や環境的におすすめだよ!!っといった情報が欲しいです。
(住宅)
 チコさん
 若葉区に住んでま〜す
(2008年5月29日  *.*.amazonaws.com  *.*.138.136)
 答えてみる 
事実でない書込みを見つけたらまでメールください。
損害賠償問題が発生する場合があります。注意事項に同意出来たら押してください
お名前: 名前の保存をクリアする
住まい:に住んでま〜す
めーる:

クリーンなちばじょ〜を作ろうキャンペーン実施中! 
クレームは直接お店へ。お店から訴えられないよう注意して書き込もう!
   投稿順表示切り替え
暑い〜さん 西千葉に住んでま〜す



私は西千葉(千葉大側)に住んでいます。子供の教育環境という点ではとても満足しています。孟母三遷の例えもありますが、教育環境は大事ですよね。千葉大、千葉東高、千葉大付属幼稚園小中、公立ながら評判の高い弥生小、轟町小、中。。 スポーツでは甲子園常連の千葉経済付属高、あと一歩で甲子園にいけた敬愛学園、学生街の為、安くて量の多い飲食店やおしゃれな飲食店も多いです。
これで買い物環境が充実していれば言うこと無しなのですが、、

ご主人が外国の方ということですが、千葉大留学生寮とかもあって外国の方も良く見かけますよ。 西千葉お勧めです。
(2008年8月7日    *.*.143.12)

ネイバーさん 千葉みなとに住んでま〜す



子供や住いの環境と町の繁華街的な発展についてどう捉えるか?です。
私は都内からここへ移ってきたのですが、千葉みなと周辺の環境は中々良好だと感じています。
駅周辺が大型商業施設や遊技施設などによって繁華街化していですが、千葉中央や近郊のショッピングモールへもアクセスが良く小さなスーパーやコンビニ、病院等生活に必要な施設は全て徒歩圏内にありますので特別不自由はありません。
幼稚園も保育園も小学校、中学校、公園、市営プール、休日医療センターもあります。自転車で潮干狩りや釣りに行く事もできます。
当然、京葉線をつかっての都内へ一本でアクセスできる点もメリットです。
子供を育てるにも、自分が静かにかつ便利に暮らすにも良好な環境であると思います。

開発が進み、繁華街化する事が良いことなのかどうか、それはそれぞれの方の価値観によると思いますが、自分の住居の直近に必要なもの、そうでないものを改めて考えてみるととても良い場所であると思うに至りました。

計画する方も、どんな街にするかのビジョンをたてて、これ以上ミスマッチな施設を建てないようにして欲しい所ですが..
(2008年7月10日  *.*.ap.so-net.ne.jp  *.*.33.110)

通りすがりの者さん 千葉みなとに住んでま〜す



千葉みなと駅近辺の学区は新宿小ではなく、

京葉線よりも海側が登戸小学校で、陸側は幸町第三小学校です。

海側マンションに住んでいる子供たちは、距離的には三小のほうが近いのに、受け入れ人数の問題で、やや遠い登戸のほうに学区を振り分けられたと聞いています。千葉市は特別な事情がない限り、基本的に越境通学を認めていないので、私的理由で学区外の小学校に通うのは難しいようです。

みんな仲良く集団登下校している姿をよく見かけますよ。
(2008年6月19日  *.*.ne.jp  *.*.233.183)

質問者ですチコさん 若葉区に住んでま〜す



小学校の事までは考えてませんでした。そうですよね、住むって事は先の事まで考えなければいけないですよね。それより千葉みなとの辺りも新宿小学校だということに驚きです(焦)かなり距離ありますね。
(2008年6月13日  *.*.com  *.*.252.136)

あにゃんねさん 千葉みなとに住んでま〜す



チコさん、遅くなりましたぁ〜。
リトルガーデンってポートタウン内ですよね?
あのあたりにマンションたくさんありますが、
車の交通量もさほどなく、新港の工場(パン工場や製粉工場)の
においの被害もほとんどありません。
が、少々駅から遠くなりますし、新宿小学校も満員状態で
学区のことで問題になっているようですよ。
興味があるようでしたらそのあたりをお調べになった方がいいかも。
我が家は駅前ですが、学区はもめました〜(泣)
(2008年6月12日  *.*.ne.jp  *.*.232.144)

質問者ですチコさん 若葉区に住んでま〜す



サムソンさん。ありがとうございました!!とっても参考になりました☆今週にもリトルガーデンに見学に行ってみます!お子さんはリトルガーデンで英語話せるようになりましたか?
(2008年6月6日  *.*.com  *.*.138.136)

サムソンさん ちばに住んでま〜す



お邪魔します。
うちの子もリトルガーデンに通わせていました。託児とインターが一緒になっていてインターの後に託児にも預けられるので都合は良いと思います。外国人の親御さんは確かに多かったです。
千葉みなとに友達が居ますが、洗濯物が汚くなる話は聞いた事はありませんが、山崎パンの工場が近いので臭いがたまに風の向きによって漂って来る話は良くしています。(笑)
(2008年6月5日  *.*.jp  *.*.186.156)

質問者ですチコさん 若葉区に住んでま〜す



あにゃんねさん♪ありがとうございます★千葉みなといいなと思っていました。旦那サンが外国人なのでリトルガーデン?っという保育園も近いらしく通わせたいと検討中でした★車の交通量が多いいですが洗濯モノとかは乾かしてるのに逆に汚れたりとか聞きましたがそれはどうなのかな‥暇な時また教えてください(*´д`*)
(2008年6月1日  *.*.com  *.*.138.136)

あにゃんねさん 千葉みなとに住んでま〜す



だれも書き込みがないのでおじゃましました。
若葉区の方ですと四街道市は人気ですよね。
ヨーカドーの辺りはますますにぎわってきていいですね!
私の住んでいる千葉みなとはなかなか開発が進まないので、
ちょっと残念です。
でも駅に近くて公園もたくさんなんで、子供のこれからの生活には良いかなあと思ってますよ。
(2008年5月31日  *.*.ne.jp  *.*.232.95)