千葉生活辞典辞典の目次に戻る

中央保育所
祐光にある中央保育所にお子さんを預けている方はいらっしゃいますか?
HPを見る限りとても良さそうなのですが、値段が安いのが気に掛かります。
園に問い合わせる前に生の声を聞けたらと思っています。
園内の様子・空き状況などわかりましたらお願いします。
子供は3歳になりました。
「園児随時募集中」となっていますが、やはり、来年の4月からでは混むのでしょうか?
(幼稚園)
 もんがーさん
 中央区に住んでま〜す
(2008年5月28日  *.*.amazonaws.com  *.*.15.180)
 答えてみる 
事実でない書込みを見つけたらまでメールください。
損害賠償問題が発生する場合があります。注意事項に同意出来たら押してください
お名前: 名前の保存をクリアする
住まい:に住んでま〜す
めーる:

クリーンなちばじょ〜を作ろうキャンペーン実施中! 
クレームは直接お店へ。お店から訴えられないよう注意して書き込もう!
   投稿順表示切り替え
質問者ですもんがーさん 中央区に住んでま〜す



レスありがとうございます。
民間はどうしても高いのでこの保育園をチェックしていたんですが、中々情報が集まらずに困っていました。
手作りの給食や授業内容など、とても好感が持てるのですが・・・。
他にも情報がありましたらよろしくお願い致します。
(2008年6月2日  *.*.dion.ne.jp  *.*.15.180)

あどりさん 若葉区に住んでま〜す



中央保育園ですが、2歳になる息子を1度預けました。?階にある部屋は陽当たりも悪くあまりきれいとは言えない…優しそうな先生もいましたが私はいい印象はありませんでした。友達は結婚式に出席するために10ヶ月の女の子を8時間預けましたが1度しかオムツを変えてもらえなかったらしくお尻が赤く荒れていました?病院に行くとカンジタだと診察されて私も友達もビックリしましたが、すぐに良くなったので特にクレームはしませんでした。月で預かってる子供たちには親しげな様子だったので、一時保育だったからなのか手を抜かれたのかな…
ただすぐ目の前に公園があってにぎやかに遊んでいる子供たちはいつも愉しそうですよ。でも私はもう預けたいとは思いません?
(2008年5月29日  *.*.com  *.*.138.136)

あにゃんねさん 千葉みなとに住んでま〜す



こんばんは♪
もう6年も前になりますが、お試し保育で1時間だけ娘を預けたことがあります。
6ヶ月の娘を初めて他人に預けたのですが、人見知りな子だったので1時間ずっと泣いていたようですが、
ベビーせんべいを持たせると泣き止む と保育士の方はおっしゃってました。
その後他の託児所を転々と試してみましたが、こちらの中央保育所のよさは広いということかなあと思いました。
3歳のお子さんでしたら、晴れた日のお散歩などもあまり車通りもないので安心できるかもしれませんね。
ただ古い保育所なので中は少々。。。きれいではないかもしれませんね。
場所的にだと思いますが、夜中まで多くのお子さんが預けられていたようでした。
一度お試しをされることをお勧めしま〜す。(まだお試しやってるかしら???)
(2008年5月29日  *.*.ne.jp  *.*.232.188)